ページ

2017年8月9日水曜日

「ギター・マガジンが本気で教えるこだわりの愛器撮影テクニック」

最近撮ることも少なくなりましたがギターとともに写真もまあ趣味といえるかな
常々ギターや機材をかっこよく撮りたい!とは思ってるんですが
写真ってスナップは感性、ブツ撮りは技術・・・
悲しいかな私はどっちも持ってないので解説本が頼り(^_^;)

そんなおり、こんなのをamazonで見つけました、果たしてよい「参考」となってくれるでしょうか
2017.8.4発売のホッカホカの新刊であります


 「ほんとに参考になるんかぁ~い」

そうですよね、プロに本気に教えられても特に機材面なんかは素人には無理です

たしかに、プロの照明機材や背景紙が無ければ難しいものも含まれますが
後半の小物やパーツの撮影なんかは割と参考になる部分も多いです
ブツ撮りの基本って「光」と「背景」なわけですが
自然光の撮影だと上手くやればレフ板1枚で結構かっこよくとれる場合もあって
創意工夫でなんとかするのも意外に楽しいものです
あ、それと、照明でも背景紙でもない必須の機材が三脚であります
多少面倒ですけど効果は絶大
セッティング上どうしても三脚が使えなければ一脚でもいいので使ってみてください

しかし撮影機材や技術よりもっと以前の基本中の基本、それは・・・

そう、お掃除です!

たとえ新品のギターでもホコリ1つ無いように磨き上げることからやらないと
苦労して撮った写真も大変残念な結果になることが多々あります
ピカピカお掃除大事です!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

とか、うんちくたれてる割にはヘッタクソだなあと思わせるこの1枚(^_^;)
本を参考に・・・というよりは、本の購入にインスパイアされただけなんですが
「なんかその気にさせてくれる」この1冊
皆様もいかがでしょうか(笑)

「雰囲気」のみ追求してみました(笑) もうちょい絞れば良かった
EOS5D mk2 1/128秒 / F4.0 / ISO400 / 絞り優先AE 補正-1/ 105mm
 
撮影の様子

この写真は手持ち・・・(^_^;)、手ぶれ防止はあっても少々ぶれております
三脚無しだと、こうなっちゃうのでありますよ(爆)

さあ、愛機の勇姿を後生に残すため
そして図らずもお別れの際には、ヤフオクの落札額を少しでもあげるため(不純すぎ~)
皆様もぜひ愛機の肖像を撮ってあげてくださいませ

0 件のコメント:

コメントを投稿