ギターでハッピー!
アコースティックギターと機材の情報、そして時々音源も
ページ
(移動先: ...)
ホーム
機材リスト
過去機材
zizi年表
足跡
ソロギター練習法
弦レビュー
弦ストック
ライブ
▼
2025年3月22日土曜日
能ないタカも爪は磨く
›
ダイソーと並ぶ百均ショップの雄「seria」 ぶっちゃけダイソーの品ぞろえのほうが私としてはありがたいのだが、最近妻の買い物送迎の際、スーパーに隣接する「seria」に入り浸っている そこで見つけた「爪とぎグッズ」 爪を削るのではない、それはガラス製爪やすりの役割 発見したのは爪...
2025年3月17日月曜日
断捨離の道、15歩目
›
今回は2品のみの「小さな一歩」ではありますが・・ Martin D-28GE 2014.2の購入から11年がたちますが、あまりにももったいなくて弾くことができず、ほとんどの時間をケースの中で過ごしてきたかわいそうな子です ただ、私にとってはこのギターこそがステータスそのものであり...
2 件のコメント:
2025年3月5日水曜日
ついに決断!Martin D-28GEを出品
›
ながらく大事に保管していたMartin D-28GEですが、放出を決意! 次の日曜(3/9)までオークションに出品しています (無事終了いたしました) 一抹の寂しさはありますが、所有機材の整理が目下の大命題でありますし、このままコレクションしているよりも弾いてくださる人の手に渡る...
4 件のコメント:
2025年2月28日金曜日
断捨離の道、14歩目
›
今回はかなり頑張った! 主にラック機材&初のギター放出!! BEHRINGER FBQ1502 15バンド2チャンネルのグラフィックイコライザー 中古で入手したものだけど、一度だけテストしたくらいでほとんど使った記憶もない BEHRINGER MDX4600 4チャンネルのコンプ...
2025年1月31日金曜日
PDトリガーケーブル
›
先日のこと、ブログの読者様から頂いたコメントの中に「PDトリガーケーブル」という初見ワードがありました・・いや全く青天の霹靂でありますよ(笑) Amazonで探してみると、概ね千円前後と結構お安く手に入ることが分かったので、注文してみました PDトリガーケーブルとは 今どきの皆様...
2 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示