ギターでハッピー!
アコースティックギターと機材の情報、そして時々音源も
ページ
(移動先: ...)
ホーム
機材リスト
過去機材
zizi年表
足跡
ソロギター練習法
弦レビュー
弦ストック
ライブ
▼
2025年7月27日日曜日
エアコン復活~~!!
›
いやいや、この猛暑の日々にエアコン不調なんてシャレにもならんが、修理マン様の活躍で何とか復活、めでたいというか、もはや命拾いの思い・・・やれやれ 7月24日で購入からちょうど5年となる事務所のエアコン、1週間ほど前から挙動がおかしい ・すさまじい強風運転が数時間続くことがある ...
2025年7月26日土曜日
【備忘録】ソロギターシステムの組み換え
›
Strymon Cloudburstを新たにお迎えしたことやMIDIシステムを見直したこと等々、ここ最近の出来事を踏まえ、ソロギターのシステムを久しぶりに組み替えてみた ・・まあそれ自体は楽しい作業ではあったのだけど、肝心なのはそのあとなのであるよ 時間経過とともに機材配線やM...
2025年7月22日火曜日
Strymon Cloudburst とMIDI(その2)
›
前回記した通り、Cloudburstの背面パネルにはMIDIスルー端子がないので、一見するとCloudburstの後段に別のMIDI危機を接続できないように見えますが・・・ 今日のお話は前回の「Strymon Cloudburst とMIDI(その1)」 より、さらに怪しい内容...
2 件のコメント:
2025年7月21日月曜日
Strymon Cloudburst とMIDI(その1)
›
さて今回は Strymon CloudburstをMIDI制御する というお話 なんだかめんどくさそうな匂いもしますが、匂うだけでそんなにハードルは高くありません ・Cloudburstのプリセットを使いたい ・Cloudburstに設定を保存&呼び出ししたい そのためには必...
2025年7月20日日曜日
Strymon Cloudburst
›
Strymon Cloudburst・・早いもので発売から2年半 なので、もう目新しさはそれほどでもありませんが、ずっと気になっていたリバーブです しかし、なぜ今?、断捨離どうなった?と自問しないわけでもない(笑) 「生涯最後のリバーブなのだ!!」 といえば信じていただけるだろ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示