ページ

2017年10月29日日曜日

浦部雅美さん「ふるさとは春です」(BOSS VE-8)

浦部雅美さん、私も残念ながらリアルでは知らなかった方ですが
2、3年前でしょうかyoutubeで聴いた曲が気に入って知るようになりました
それが「ふるさとは春です」という曲です

当時はyoutubeにアップされてもしばらくすると削除ということが続いて
そのうち私の興味も薄れていったのでしたが、最近になってまた発見
あらためて「良い曲だなあ~」って聴かせていただいてます

画像はamazon様から拝借しました

浦部雅美さんは、私などの世代ではまさに神番組であった「スター誕生」出身
森昌子、桜田淳子、山口百恵ら「花の中三トリオ」を生み出したあの番組です
ピンクレディとほぼ同時期の合格者でしたが
ピンクレディ「ペッパー警部」の1か月後にデビューということで
ピンクインパクトにかき消されたのか
ついに私の目にはとまることなく、いえ存在すら知らず今に至ってしまいました

一応デビュー当時はアイドルとしての立ち位置だったようです
しかし76年のデビューから6年後、82年のシングルリリースが最後となったみたいです
「ふるさとは春です」は全7枚のシングルのうち 2枚目のシングルで
森田公一とトップギャランの森田公一さん作曲
作詞は竜真知子さん、編曲は馬飼野俊一さんです

わかりやすく、ちょっと懐かしい土臭いようなメロディがたまりません
当時のフォークブームとアイドル歌謡曲のちょうど中間をいってるような雰囲気ですが
そのあたりの狙いも、どっちかというと「ちょっと地味」な個性というのも
もしかするとビッグヒットにつながらなかった理由かもしれません
でも、歌も上手いし、こんな良い曲も持ってる
今、生で聴けないというのはちょっと残念に思います

では、私がかわりに弾き語ってみましょう(笑)
「ほんまはどんな歌やったんかね~」なんて言いながらyoutubeで原曲探さないでね~~!


先日ボーカルエフェクターの話をしたばかりなので
BOSS VE-8のハーモニーを最初と最後だけ使ってみました
ハーモニー生成ってほんとに歌う人のピッチが大事、
それと発声よりも気持ち早くコードを弾いてやらないとアレレな結果になりやすいですね
自分の場合は、特に各フレーズの最初の音のピッチが不正確なことが多いので
BOSS VE-8をもってしても、正確なハモリを得るのは至難の業なのであります(^_^;)

 
コードはネット上ではどこにも見つからなかったので勝手に付けてみました
最初、以下の部分がどうもうまくいかなかったのですが
Noaさんとも相談させていただきながら赤の「Bm」を挿入することで少しマシになった気がします
C→Gの間もなんかうまい進行がありそうな気がするんですが
もし何かお気づきになられましたら教えてください


ただし、上の音源はこの修正前に録ったものですが
ちょっと忙しいのと元気不足で録り直しはしていませんので「Bm」なしバージョンになります
手抜きで申し分けない(笑)

5 件のコメント:

  1. 師匠 台風被害はなかったでしょうか。
    私は、もうほんとこの気圧の変化について行けません。
    師匠の歌は贔屓で先に聴かせて頂きました。
    「ふるさとは春です」ならぬ「寝たきりにも春を」でした。
    感謝ですo(^-^)。

    浦部雅美さん、声質から、
    若い頃のちあきなおみさんを
    なんとなく思い出すひとはいらっしゃらないでしょうか。
    少しキーも低めですので、
    私にはとても親近感がありました。
    いい歌ですよねo(^-^)。

    師匠の弾き語り、
    すべて自分なりの曲にしてしまわれるのはさすがだと思います。
    私はピックでのストロークができませんし、
    最近は貧血で爪もフニャフニャのボロボロですので
    ギターはさわりもしていませんが、
    師匠はたぶん2カポGで弾いていらっしゃるとすると、
    私がアルペジオのときは、
    ベース音を強調して

    C Em7 G Em Bm Am7 D
    冬のあいだにかじかんだ こころあたためたら

    だったと思います。

    ボーカルエフェクター、私もほしいぃ~。
    「それより病気直せ?」
    そ、そうします(^_^;)(^_^;)

    返信削除
  2. 連投すみません。
    コードが文字の上にうまく表示されてないみたいです。
    Em7は、「に」の上です。
    そのあとのコードも歌詞に沿ってずらして下さい。
    あぁ~、ドジや(ρ_;)

    返信削除
  3. >めぐみ姫

    そうそう2カポで弾いてます~~
    さすがにこんだけマイナーな曲になると
    ネットにもコードが落ちてないものですね
    単純かなって思ったんですがなんか結構苦労した気がします(笑)
    とくに、「私は会いに行きたい」のA7に気付いたときは
    文字通り、春が来たような気持ちになりました

    教えていただいたEm7はたしかに
    CからGのつなぎのベースランニングとしてアリですよね
    実はNoaさんという方と相談したときも
    「コードが足らないと言うよりベースランニングの問題じゃない?」
    という話にはなってたんですが
    僕はとうとう気付きませんでした(^_^;)
    というか赤字のBmに気付いたときに喜びすぎて
    さらなる探求がおろそかになったかも
    でもほんとありがとうございました!!!

    ところでこのEm7
    自分は「Em+2弦3F」をEm7と覚えていたんですが
    5弦2FのみというEm7もあるんですね
    確かに構成音は同じなので「なるほど~~」って感じですが
    姫様に教えてもらったように使うときは
    後者の方がベースランニングっぽくて良い感じかもしれないですね

    ボーカルエフェクター
    確かに楽しい機材ですが
    できればボソボソとつぶやいただけで歌を歌ってくれるエフェクターが
    あれば楽できるのになあと思ったりして
    あ、でもそれじゃやっぱりたのしくないかなあ(笑)

    返信削除
  4. ziziさん、こんにちは。

    浦辺さん、良い声ですね。あの時代に好まれていた声質ですね。ziziさんのバージョンも哀愁があって良いですね。
    VE8のハモも、そんな違和感はないですね。私はライブで使用考えていますから、十分です。
    私が聞いたYoutubeの音源でギター音追いかけても、特にコードチェンジが頻繁に入っているような感じはなかったんですが。とてもシンプルにしていたような感じですね。
    弾き語りでは、多少おかずとして入れてたら良い感じでしょうね。

    返信削除
  5. >がめラさん

    今回のハーモニーは「High」なので「3度上の1声」という設定です
    キー設定はギター入力から自動判定させてます
    ハモリの最後「ふるさとの春を~~」の終わり方を
    今回はDCGとしてますが、これをDGとすればハモリ方も変わるので
    どうやら自動判定は上手く機能してるみたい(笑)

    最近はお手軽さが気に入ってVE-8を常用しておりますが
    ハーモニーにジェンダーが適用できないこと以外に
    2つだけ「ちょっとなあ」という部分があります

    一つは「オクターブ上」という設定が無いこと
    このモードがあればキー設定が不要なので
    ギターを繋がなくてもボーカル単独で使えるのになあということと
    ジェンダーがハーモニーに効かないことのちょっとしたフォローになったりするのにと
    まあそんな感じです

    もう一つはギターの音がちょっと・・・・なんです
    設定次第で好みにできるとは思うのですが
    これがなかなか難しい(^_^;)
    自分の好みだとソロギターをVE-8のエフェクトで弾きたいかと聞かれれば
    「・・・・(無言)・・・」って感じです(笑)
    しかもギター音をスルーアウトするGUITAR THUR端子も無い
    もちろん出力を「ボーカル(MONO)+ギター(MONO)」として
    ギターをエフェクト無しで出すのは可能かもですが
    そうするとボーカルエフェクトはステレオにならないし・・・

    まあ、帯に短したすきに長しの解決というのはイバラの道であります(笑)
    ただ、トータルとしてはそこそこ使いやすく楽しいエフェクターです
    上記のギター音ももう少し詰めればマシになると思いますし・・

    返信削除