ページ

2015年8月1日土曜日

EPIPHONE EF-500RCCE

【2017.4 ギターリペア中村さんに売却】

これ以上ギターを買うのはやめようと思ってた2013.10頃
NANOMAGとNANOFLEXのブレンドPUが付いていて、
なおかつ総単板というスペックにもかかわらず、5万円台?だったかな
スペックと価格のアンバランスさに心打ち抜かれて買ってしまった1台です


TopMaterial : Solid Cedar 
BodyMaterial : Solid rosewood with hand laid Abalone inlay 
SideMaterial : Solid rosewood 
Neck : Material mahogany, 1-piece plus heel 
Neck : Joint Glued-In, Dove-Tail with hide glue 
Scale Length : 25.5" 
Fingerboard Material : rosewood with pearloid dot inlays 
Fingerboard Radius : 14" 
Frets : 20 medium 
Neck Pickup : Shadow NanoMag 
Bridge Pickup : Shadow NanoFlex 
Electronics : eSonic-2 Stereo Preamp 
Bridge : rosewood, Reverse-belly 
Saddle : Bone 
Nut : Bone 
Nut Width : 1.75" 
Hardware : gold 
Pickguard : Tortoise style 
Machine Heads : gold Grover Sta-Tite 18:1 ratio

とても鳴りの良いギターで、どちらかと言えば乾いたキレの良い音が特徴です
私が買った頃はとても安かったのですが円安の影響でしょうか、今は7万円前後となってるようです

グランドオーディトリアムのカッタウェイと言うことで、やや小振りなボディ
しかも、エレアコ仕様で側板にプリアンプがついているのに音量もありよく響きます
ただし、シダーのせいなのか重厚感のある響き方ではなく、軽快で明るい音色だと感じます
エレアコとしてというだけでなく、生音で十分に楽しいギターです

ピックアップはNANOMAG(マグネット)とNANOFLEX(アンダーサドルピエゾ)のブレンドPUです
プリアンプでブレンド量、MAG・FLEX個別のEQ、音量のコントロールを調整でき
チューナーも付属しています(ただし、感度もあまり良くなく読みづらいですが)
もう、仕様だけ見れば既製品のエレアコでもトップクラスなのですが・・・・
アンダーサドルのNANOFLEXにひどいハムノイズがのります(泣)
このノイズについては、購入店で一度返品交換をしているのですが
ややマシになったもののやはり使用に耐えないレベルで、この点だけは残念です
でも、NANOMAGをEQ高音寄りで使えばそこそこの音が得られますので
エレアコとしてだめと言うことはありません
ブレンド式とは考えず、NANOMAG付きと考えれば良いエレアコです

ところで、この「ブーン」という低周波のハムノイズ
PU素子が様々な電気的雑音源を拾う結果らしく、環境によっても増減するもののようですが
このギターに関しては自宅でも実家でも、PCやエアコンの有無にもかかわらず
盛大に発生しますので、
環境要因と言うよりもNANOFLEX固有の問題なのではないかと思えます
また、手持ちのPUの中で製品によらずアンダーサドルピエゾにはこのノイズの傾向が強く
音の好き嫌い以前に、ノイズの存在で最近はアンダーサドルを避けることが多いです
ただ、例外的にLRbaggsのELEMENTは低ノイズでよいPUだと思ってます

演奏性に関しては
大きな問題ではないですが、ネックがVシェイプなのが、割と違和感が強いです
全般的に弾きにくいというほどではないですが、
ハイポジションだと押弦のフォームによっては、違和感では済まず弾きにくいと感じる場面もあります
あとは私の個体ではやや弦高が高いので、場合によっては調整は必要だと思います
(EXライト弦で6弦3mm)

総合的には、エレアコと言いつつ生音が魅力なギターで
VネックとNANOFLEXがやや足を引っ張る部分はあっても、
価格を考えると十分にイケてるギターです(笑)
明るく軽快な生音と迫力あるNANOMAGで十分に楽しめると思います

サンプル動画は、いつものように前半:生音 後半:ライン音(リバーブ付加)です
ハムノイズを避けて、今回はNANOMAGのみの出力としています
ちなみに、NANOFLEXのノイズはシールドプラグからアースをとることで
完全に除去することが可能ですので、興味があればいろいろと工夫してみて下さい

【H27.11.03追記】
ハムノイズ撃退装置を作ろう!」という記事をアップしましたのでご笑覧下さい!






2 件のコメント:

  1. ziziさんこんばんは。
    こちらのページを参考にEF-500RCCEを購入しました。
    サンプル動画のフレーズがとても好きでコピーしてみたいのですが、
    こちらの曲はziziさんのオリジナルの曲でしょうか?
    教えていただけると嬉しいです。

    返信削除
  2. >よだかさん

    ようこそ当ブログへ!そしてコメントありがとうございます

    サンプルで弾いている曲は岸部眞明さんアレンジの「The Water is Wide」という曲です
    岸部眞明さんのアルバム「MY FAVORITES」の中に収録されていて、楽譜集も販売されています
    各所から購入可能ですが、例えばで言うと
    https://www.dolphin-gt.co.jp/estore/products/detail/139

    実は、サンプルで弾いている部分はとても簡単なんですが、そのあとからけっこう難易度が上がります(笑)
    楽譜「MY FAVORITES」の紹介と弾き間違いだらけのフルコーラス音源が当ブログにもありますのでご参考になさって下さい
    https://zizii2015.blogspot.com/2015/09/my-favorites.html

    ツイッター「@zizi48875433」にもしDMいただければ、楽譜情報について少し詳しくご説明いたします!

    返信削除