下山さんとの出会い
もう4年以上前、2015年3月1日のこと、
ソロギターサークルOpenGさん(現在活動休止中)企画のライブ&ワークショップで
下山さんにお会いして以来のことになります(きしゃぽっぽ 兵庫県 たつの市)
とても物腰が柔らかい方で、きさくにいろいろとお話しいただいたのが印象に残っています
ワークショップでは、メロディを強調し伴奏とのメリハリをつける必要があると教えてもらい
そのときの課題曲だった「ダニーボーイ」を家に帰って練習したのが懐かしいです
ライブ!!!
半月以上も前から予約入れて楽しみにしていました
当日は雨模様でしたが、会場まで30分のドライブもるんるんですw
会場では早速機材チェック
おなじみキャノン仕様のM-factory PM-500(か#202)とLexicon LXP-1の組み合わせ
しかし、それに挟まれるように見慣れない機材が!
これは、もともとセンド・リターンの機能を持たないPM-500に
センド・リターンを追加するための特注機材とのことです
どおりでLXP-1のMIXが最大になってるはずだわw
ギターはいつものWaterroadですが、写真撮ったんだけどブレブレで失敗(笑)
さて、いよいよ開演です!!!!
途中休憩を挟んだ2部構成のステージ、堪能いたしました
セットリストを書けるほど曲名は覚えてないのですが、どの曲もほんとによかった!
まだアルバムとしては未発表の新曲も数曲披露していただきました
その中でも「バニシングポイント」という曲はめちゃくちゃかっこよく
思わず「かっこいい!!!!」って声に出てしまった(笑)
でも、難しすぎて全然弾ける気はしませんでしたけど(^0^;)
2時間のステージもあっという間・・・
しか~~し、実は開演前に「今、街灯を練習中です」とお伝えしてあったのですが
なんと、アンコールで予定にはなかった「街灯」を聴かせてくれたのでありますよ!
演奏、そして指使い、耳と目にしっかり焼き付けるように聴かせていただきました
素晴らしかった!そして・・・私の「街灯」とは似て非なるとプチショック(笑)
ライブが終わって・・
22時の終演でしたが、なんとそのあと23時過ぎまでいろんな話で盛り上がりました
これは私も初めての経験です
夕べのことなのに、なんだか夢見心地で話してたんでしょうね
話の中身はそれほどはっきりとは覚えてないw
ただ、街灯で下山さんと私の大きな違いとなってる右手親指でのゴーストノート
楽譜には現れないので、僕は下山さんの音源で知っていたにもかかわらず完全無視だった
でも、やはり、あると無いとでは大違い
それと、1弦7f、2弦5f、3弦3fを同時に押さえる指の開きの大きな部分を
少し楽な押さえ方で弾く方法などの「街灯」関係のお話
ライブで真っ白になりにくい方法(笑)
突き詰めれば経験の積み重ねということになるが、
難しいところよりもむしろ練習ではす~っと流れるはずのところの方が危険なので
指が勝手に走ってるようなところがどこなのかを自覚できることも大切
弾いてるときに何を考えてるのか
第三者的に自分の音を聞く感覚で演奏に集中できているときが良い状態らしい
「はねたら何食べよう」なんてことは考えてない(笑)
その他
テンポキープ、フォーム等々たくさんw
それにしても楽しい時間でした、下山さんありがとう!!!
またの来徳を首を長くしてお待ちしています
ziziさん こんばんは
返信削除下山さん 行かれてたのですね!
前日の高松でのライブに僕も行きましたー
新曲あり懐かしの曲、カバー曲など盛りだくさんでしたね。
僕にとっては実に7年ぶりの再会でしたが、
覚えてくださっていて感激しましたよ。^_^
僕も下山さんの曲を久し振りに練習してますが、
開放弦の音を上手く主旋律以外に使ってますね。
そしてそして〜
いつになるかまだ分かりませんが、
ブッキングで下山さんと一緒にライブ出来そうです。
その時にはブログなどで告知しますね!
>tokiさん
返信削除コメントありがとうございました!
そうですか、tokiさんも下山さんのライブ行ってたんですね
西村さんに引き続き奇遇です(笑)
おそらくセットリストは同じだったと思いますが
本当に楽しめました
おお、一緒にライブとはすごいですね~~!!!!
頑張って・・じゃなくて楽しんできてください
僕の方は右手のしびれと左親指の腱鞘炎で練習も自主規制w
30分が限界なので、ここ半年くらいは曲も増えず
現状維持がやっとです(^0^;)