内部探訪シリーズも超久しぶり!
360度カメラ、リコーシータもあまりに使わなさすぎて、
マニュアルで使い方をおさらいするという(笑)
Breedlove American Series D25/SReは購入後一度も弦交換してなかったので、
弦交換のついでに撮影してみました(青い物体は撮影のためのライトです)
まず目につくのはブリードラブ独特の「Bridge Truss」です
Aポジションの方が見やすいですが、普通のギターにはないブリッジ下の物体
それが「Bridge Truss」
次に目立つのはアンセムとその配線(笑)
ごちゃごちゃしてて、ギターの内部を見るには邪魔ですが
ブリッジの下にマイクがありついているのは、実ははじめて目にしましたw
少し驚いたのは、配線を底面固定していることです
ピックアップの配線はエンドピンジャックまでサイド配線かと思ってました
このアンセムは型番に「e」の文字があるのでエレアコ仕様ですが、
当初はアンセムではないはずなので換装のはずです
中古購入なので換装がプロの仕事かどうかはちょっとわかりませんが
これが正しい配線なのでしょうか・・・とはいえやり替えるのも面倒ですけど(笑)
ブレーシングはいろんなものが邪魔でよく見えませんが
スキャロップドXブレーシングだろうと思われます
またXの交点がサウンドホールに割と近いので、近年のマーチンのような
フォワードシフトという形なのかも知れません
またXの交点がサウンドホールに割と近いので、近年のマーチンのような
フォワードシフトという形なのかも知れません
【Aポジション】
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
【Bポジション】
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA
+ボタン:画面拡大 -ボタン:画面縮小
※ボタン:画面初期化 外面ドラッグ:画面回転
2 件のコメント:
おお~、プラネタリウムみたい♪
こんな画像が作れちゃうんですね~、すげえな!
> Be-m.R さん
ギターの中は・・・・「宇宙だぁ~~~~!」
って訳でも無いですけど(笑)
この「内部探訪シリーズ」撮るのめんどくさくて
なかなか進みません(^0^;)
コメントを投稿