2017年10月7日土曜日

エリクサーのパッケージ変更

ずっと買いおきのエリクサーを使ってたので気付くのが遅れました

ググってみても、この衣替えがいつ頃の話なのかも定かじゃないですが
大体のところは今年の初めか春頃かなという感じです
まあ半年以上気付かずにいたわけですが
このところエリクサーに関しては「偽物」が横行している様子でありまして
被害を回避する上で少しばかりの気休めになるかなということで
今後はこの新しいパッケージのを買おうかなと思う次第・・・

今回のパッケージ変更が「偽物対策」なのかどうかは定かではありませんが
当然偽物も進化することでしょうから、いつまで保険となり得るかも怪しい
それに、旧パッケージも未だ普通に流通してるので
ネットショップで新パッケージの写真を見て注文しても
旧パッケージが届く可能性もなくはないという、なんだかカオス状態(笑)
結局のところ長期在庫品や偽物を回避するには
パッケージ云々よりも大手のネットショップを信用するくらいしか手が無いかもしれませんね


さて、このエリクサー
私が常用するのは上の写真のとおり、12-53のフォスファーブロンズのライト弦で
型番は新旧パッケージとも「#16052」となります
マホガニーのギターの場合は、ブロンズの「#11052」を使うこともあります

それにしても・・・
未だこの弦以上に音保ちの良いコーティング弦にはお目にかかったことがありません
アニーボール、マーチン、ダダリオ、ラベラ等々コーティング弦は多々あります
(使ったことは無いですがクリアトーンなどもありますね)
さびや変色など見た目の変化に限れば、これらの弦もそこそこ良い勝負をするんですが
音の保ち方がエリクサーには遠く及びません
ちなみに最近「Martin MTCN-160 チタニウム・コア」なんて高耐久性の弦も発売されてますが
さすがに1セット5千円近くもすると、比較の対象にもなりません(^_^;)

エリクサーは「伸びによる劣化」さえ回避できれば
たとえギターに3年張りっぱなしで長期保管しても新品に近い音を保てます
(その間の使い方にもよりますが・・・)
私は6弦のへたりが気になる方なのでエリクサーを張って長期保管中のギターは
6弦の緩め方を他の弦より少し多めに緩めます
ただ、世間の評判通り、チューニングの変更や緩める締めるの繰り返しにはかなり弱く
1、3、4弦の切れやすさには注意が必要です
新品でも巻き方が悪いだけで切れたりもするので
張り替え中に切れてしまって悔しい思いをされた方も少なくないのでは無いでしょうか

でも、いくつか注意すればある程度切れを防ぐこともできます
 ①切れやすい弦はマーチン巻きのように枕を作って巻く
 ②切れやすい弦は他の弦よりも少し多めにペグポストに巻く
 ③チューナーの操作を急激には行わない、特に緩めるときは最初ゆっくりとペグを回す
まあ、こんな感じでしょうか

もちろんエリクサーを選ぶ理由は保ちだけじゃありません
キラキラと輝くような倍音、長いサスティン、巻き弦の音の締まり感・・・やっぱり好みの音です
あのにゅるにゅるとした感触はちょっとなあって思うこともありますが
無駄なスライド音も避けられるし、まあ良いこともあります(笑)

というわけで、最近は様々な弦を使ったあげくにエリクサーへと収束しつつあるのですが
ほどよい気分転換というのはやっぱり必要でして
新発売とか新機能とか、誰かに「良いよ」と聞いたりとか・・・
そのたびに弦のストックが増えていくのです(笑)

4 件のコメント:

しばしば さんのコメント...

ありゃ〜〜
パッケージ変更今の今まで、
知りませんでした!(◎_◎;)

ノンコーティングはサバレスとイルカさんオリジナルも使いますが、
自分もやっぱり基本はエリクサーです。
1と3と4弦は緩めないで他はしまう時に緩めてます。
巻き過ぎるとハコ鳴りになり過ぎるので2巻か3巻くらいにしてますが、
水道はポストの長さを変えられるゴトーなので巻き過ぎても大丈夫です。

エレキ用はコーティングが変わった用ですが、
アコギ用はパッケージだけなんですね。


がめラ さんのコメント...

ziziさん、おはようございます。

やはり皆さんエリクサーですね。費用対効果を考えたら行き着く先はそうなりますか。
今はまだ色々な弦を試してみたいので、エリクサーはまだ先ですが、やっぱり私も
エリクサーに落ち着きそうです。

またまたちょっとお借りして・・・
しばしばさん、お久しぶりです。ブログ閉鎖とっても残念です。
そしてまたコメントに新たな発見が「巻きすぎるとハコなりになり過ぎる」
おーーーーーそうなんですか!全然知りませんでした。
切れやすくなるのを覚悟で、巻き数調整に挑戦してみます。
ziziさん、しばしばさんの知識情報は、いつもとてもありがたいです。

zizi さんのコメント...

>しばしばさん

気付かない仲間がいて良かった(笑)

巻きを多くすると箱鳴りというのはあまり経験してないですが
クラギもアコギも3弦というのは結構やっかいな存在ですね~
妙に3弦に共振してしまうギターって結構多いような気がしてます
いわゆるウルフトーン的にな感じですが
多く巻くとポストでの弦位置が下に下がって
ナットでの角度が急になることで、いっそうその傾向がはっきり出る・・
ってことなのかもしれませんね

アコギの新パッケージもコーティングが進化してるんじゃ無いかと
そんな噂も聞いたことがあるような無いような(笑)
この記事を書くときにも結構ググってみたのですが
いまだ定かではありません(爆)

zizi さんのコメント...

>がめラさん

音や感触の好みも人それぞれですから「エリクサー万能!」ってことでもないですが
「結局エリクサー」って人はそこそこ多いような気がします
これで値段が1000円くらいなら間違いなく最強なんですけどね(笑)

でもいろんな弦を試すのも、自分は必要と感じています
もちろん気分転換の意味もありますが
ギターとの相性や音の耐久性、押さえたときの感触等々
ネットの評価ではわからないことも多いですものね