2021年3月26日金曜日

所有チューナー15種 一挙紹介!

前回に引き続き、ネタも無いので、チューナーのお話でもしようかと・・・(笑)
ただ、カポダスト同様、チューナーも10年近く前の購入品が含まれます
現在は同じ型番でも仕様変更されているものがあるかも知れません
以下の記載はあくまで私が買ったものの感想であり、
同一型番であっても現行商品のものではない可能性があることはご了解下さい

①KORG AW-2G


はじめて買ったチューナーです
購入したころにはまさに「スタンダードチューナー」って感じで
全てのチューナーの基準みたいな存在でした
精度、感度、見え方ともに今でも一級品だと思いますと
あまりに気に入ってしまい、黒×1、緑×1、キティ黒(写真)×2の
計4台持ってますが、
特にメイン使用というわけではなく、使う場所場所に置いて、便利に使っています


②KORG pitchclip


とにかく、安くて単純操作というのが魅力と言えば魅力です
電源オンしてチューニングするだけという単純機能しか無いですが、
実用上はそれで十分だと思います

③Morris CT-1


もう何年も売られてるロングセラー商品ですね。しかも千円前後とお安い!!
それと、チューニングがあったときに画面全体が緑になるという表示も気に入ってます
試しに買ってみるべ、的な購入動機でしたが、今でも時々は使ってます

④TASCAM TC-1S


ソーラー電源という変わり種チューナーです
一時期叩き売り状態で千円を切ってたので買ってみました
シールドを使ってのチューニングも出来ますが、内蔵マイクでのチューニングも可能です
ソーラー電源ですが充電池を内蔵していますので、
「太陽がないとチューニングできない」なんてことはありませんw
表示部の幅がクリップチューナーの2倍近くあるので、見やすいというのも利点です
ただ、クリップ式でもなくペダルチューナーでもないという、その中途半端な立ち位置ゆえ
私自身もいつどこで使うかという結論が出ないまま、
もう何年も壁からぶら下がったままとなっています(笑)


⑤Flanger FT-12C


ただただ、千円以下という安さに惹かれて購入したものです
活躍の場もそんなに無かったのですが、
ウクレレを購入したとき、このチューナーには「ウクレレモード」があることに気づき
ウクレレ用チューナーとして生きる場を与えられました
しかし、ウクレレ自体が現在部屋のオブジェと化しているため
結局ウクレレのヘッドにただ食いついているだけという、
少し残念な使われ方ではありますがw


⑥SNARK SN-1


とても精度が良く、またチューニングゲージがあまりフラフラすることもなく
反応もとても良く、美しく見やすい画面ということで、良いことづくめw
そのため一時はこのSN-1とSN-5ばかり使用していました
ただ、このSN-1については5年ほど使った時点で反応が悪くなりお蔵入りとなりました
まあ、このように機能的には大きな欠点がなく本当に良いチューナーなのですが・・・
このSN-1(青)とSN-2(赤)は表面の手触りが少し柔らかいマット仕上げ
SN-5(黒)は黒色プラスチックのままの無塗装仕上げと思われます
SN-1とSN-2の柔らかな手触りは着色ゴムを吹き付けた仕上のためのようで
このゴム成分が経年の加水分解で激しくべたつくようになります
アルコールなどで拭き取ってしまうことは可能ですが、
色落ちが激しく新品時の鮮やかな青や赤の色は失われてしまいます
大きな欠点と言えば、それくらいでしょうか


⑦SNARK SN-2


大事に大事にいつか使おうと未使用のまま保管してあります
ですが、上記のとおり、5,6年経過して、めちゃくちゃベタ付いております(笑)
写真では鮮やかな赤色ですが、ベタ付きを拭き取ると
きっとSN-1のように鮮やかさは失われると思います
まだ一度も使ってないのに・・・・・残念!!!


⑧SNARK SN-3


SN-1と同様、一時期はメイン使用していたチューナーです
このSN-3はSN-1やSN-2と異なり塗装の劣化というのがなく、
長年にわたって安定して使うことが出来ますが、
年数が経つと反応がいまいちというのは、どうやらSNARKの共通仕様なのかも知れません
SN-1ほどではないですが、CN-3もやや鈍くなったと感じています
SNARK共通仕様と言えば・・・・
やや電池食いかなと言う印象もあります
電池交換時は液晶表示がとても鮮やかなのですが、
電池消耗でやや暗くなるのがちょっと早いかな~という印象がありました


⑨KORG SH-G1 SledgeHammer


KORGのチューナーならまず問題なかろうと購入! が、しかーし・・・(笑)
こいつ「ビビる」のでありますよ
表示部両サイドのグレーのつまみ、これがギターを強く弾いたときにビビる
しかも、ストロークだけじゃなくソロギターの単音弾きでもビビる
このためチューニング後にはヘッドから外すという使い方になって
次第に利用機会が減っていったのでした
もちろん、この個体特有の現象だったかも知れませんが、とても残念な子です


⑩Planet Waves by D'Addario マイクロヘッドストック PW-CT-12


Planet Waves by D'Addario PW-CP-10 NS Artist Capo と合体させて使用するため購入
ミニサイズなのにそこそこなお値段なのがイタいですが
「合体メカかっこええ~~!」って思ってしまったのが運の尽きです
結局、3個あるNS Artist Capoのために
このチューナーも3個買うはめとなってしまいました(笑)
表示部が小さいためにやや精度が甘いかなと思うこともありましたが
実用上は十分ですし、小さい割に視認性も上々です


⑪KORG AW-LT100G


単4電池が電源というKORG製チューナーです
手持ちのチューナーが多いというのもありますがボタン電池の消費があまりにも激しいので
なんとかなるかなあ、ということで買ってみました
チューナーとしての機能は、可も無く不可も無くでしたが
ボタン電池を全部これに替えようと言うほどのインパクトはなく、現在も1台のままです


⑫ROWIN LT-900(ペダルチューナー)


エフェクターボードを汲んだときに購入したものです
しかし、そのエフェクターボードは解体してしまったので
今は倉庫で寂しく余生を送っています(笑)

⑬TC ELECRONIC UNITUNE


先に購入したのはPOLYTUNEの方だったのですが
6弦モードと単弦チューニングが意図しないタイミングで切り替わったりするので
このUNITUNEを購入
クリップチューナーとしては、
精度、反応、見やすさを総合的に考えて最高峰と言えそうです

⑭TC ELECRONIC POLYTUNE


6弦を一度にチューニング可能という優れものなのですが
上記のとおり、6弦モードと単弦チューニングが意図しないタイミングで切り替わる
というのがけっこう鬱陶しいので、単弦仕様のUNITUNEに移行しました
(設定の問題だとは思いますが・・・)
ただ、チューナーの性能を考えると唯一無二なクリップチューナーと言えます


⑮KORG GA Custom


さて、こいつの購入でほぼ全部のクリップチューナーが失業したという
衝撃デビューを果たしたフラットチューナーです(笑)
今現在、クリップチューナーは生音の小さいエレキやGODINのエレガットなど
2台程度に付いているだけで、アコギは全てこのチューナーを使用しています
精度も良く何より表示が美しい!!
机上に置いたりすると邪魔になるのですが、写真のようにスマホホルダーを使うと
見やすくギターチューニングにも最適な位置に保持可能ということで
メインのチューナーとして活躍中です


クリップチューナーも、外出時やサイレント対応など

まだまだ活躍の場は多いです

しかし、GA custam1台でほとんどのクリップチューナーの

出番がなくなる事態は、購入まで想定していませんでした

ボタン電池の消費も激減しましたしw

今のところ満足度はかなり高いです!


2 件のコメント:

bs-guitar-funnypage さんのコメント...

お粗末ながら、チューナーはアプリ以外は、⑬TC ELECRONIC UNITUNE一択です。
アプリでメトロノームを良く使うので、そのままアプリ上でチューニングを直すのは便利です。

zizi さんのコメント...

>bs-guitar-funnypage さん

コメントありがとうございます!

そうですね~~最近はチューナーアプリ使う方も多いですね~~
そのうち、ハードのチューナーを使うのは少数派になる日も来るかも知れません(^0^;)
じいちゃんは時代に取り残されちゃいそうです(笑)