2019年8月24日土曜日

PlayAcousticのフットスイッチ

TC HELICON PlayAcousticの続編です

PlayAcousticは精密機械ですし
普段使いで床に置いて踏むということには相当抵抗があるのではないでしょうか
床置きだと汚れも激しいし、配線もエライコトになってしまいます(笑)

そこで必要なのがフットスイッチというわけです
もちろん、なくてもPlayAcousticは使えますが、私の中では「必需品」と位置づけていますw

我が家のPlayAcoustic、床には置きたくないw

フットスイッチの接続


下図のとおりPlayAcousticのPEDAL端子に接続します
接続にはTRS(ステレオ)フォンケーブルを使用します

少し見にくいですが下図ではSWITCH-3というフットスイッチを接続するように描かれています
マニュアルにもフットスイッチに関しては全てSWITCH-3を前提として記載されてます
(「SWITCH-3じゃないとダメ」とは書かれてませんけど)

フットスイッチにはPlayAcousticの様々な機能を割り当てることが可能です


TC HELICON SWITCH-3


当たり前ですけど「使えます」(笑)
でも、フットスイッチとしては少々お高い
知る範囲での最安値はサウンドハウスの8186円(ただし現在入荷未定となっている)
大きく重たいのだけど、そのおかげで踏みやすい
もちろん、マニュアル記載のとおりの純正品という安心感も絶大です



もっと安い互換品はないの?


手当たり次第試してみるような財力はないので(^0^;)
とりあえず手持ちで試してみました

【DIGITECH FS3X】

問題なく使えました、サウンドハウス価格は4082円と約半額です
PlayAcousticの設定で、パネルに記載されているとおりの機能を割り当てることも可能です
たとえばこんな感じでしょうか
 ・MODEにHITを
 ・DOWNにPRESET DOWNを
 ・UPにPRESET UPを割り当てます

SWITCH-3に比べるとずいぶん小さく軽いので、ボードに組むには良いかもしれませんが
単品で使うとするならSWITCH-3の方が使いやすいです
小ささへの慣れは必要かもしれませんが、機能的には全く問題ないです


【Singular Sound BeatBuddy Footswitch】

BeatBuddy用のフットスイッチです
Amazon価格は6480円+送料500円・・・価格的メリットはあまりないですが、使えます
しかし、スイッチ数が一つ少ないですからもちろん制限はあります

 ・左スイッチ:SWITCH-3の「1」に該当する機能が使えます
 ・右スイッチ:SWITCH-3の「2」に該当する機能が使えます


【BOSS FS-5UやYAMAHA FC5】

ごくごく一般的なワンボタンのフットスイッチ(モノラルシールド接続)ですが、
これらは使用できなみたいです


しかし、そこは「蛇の道は蛇」w
PlayAcousticのフットスイッチ端子(TRS)に対応しさえすれば良いのですから
こんな小道具を使えばFS-5Uも使えるようになる・・・はずですw
結果を保証はできませんが、チャレンジャー精神豊かな方ならお試しください
(何が起きても責任は持てませんw)

◆TRS(ステレオ)ケーブル接続の場合


◆TRS(ステレオ)フォン-TS(モノラル)フォン×2のYケーブル接続の場合


フットスイッチ以外のコントロールツール


PlayAcousticを制御できるのはフットスイッチだけではありません

【TC HELICON MP-75】

PlayAcousticの購入キャンペーンで無料でもらったマイク(笑)
ワンボタンなので割り当て可能な機能は限られますが、HITの切り替えだけでも便利です
ただし、マイクスタンドに取り付けて宅録する場合などは、
切り替え時にどうしてもタッチノイズが入ってしまいます
実力発揮は、ハンドマイクとしてステージ上で使うときって感じでしょうか
中身はAUDIX OM6だ、との噂もありますが、噂に違わず音は相当に良いです
うちには安いダイナミックマイクしか無いですが、それらとは完全に一線を画します
どちらかと言えばコンデンサーマイクに近い繊細さがこのマイクにはあります

もしも本当に中身がOM6だとしたら、現在のSH価格13,284円はどえらくお得!
もちろん通常のダイナミックマイクとしても使用可能ですよ


 【TC HELICON MP-76】

4ボタンのため多彩な制御が可能・・・なようです(持ってないのでよくわからんw)
PlayAcousticの発売時点では存在しなかったマイクなので
古いファームウェアではセットアップメニューのINPUT設定で「MP-76 MIC」の選択肢はありません
いつ時点のファームウェアで対応されたかは不明ですが
最新ファームに更新した私のPlayAcousticでは「MP-76 MIC」が存在しますので
もしもセットアップメニューで「アレ?MP-76なんて無いぞ!」と思ったら
ファームウェアの更新をしてみてください



まとめ


PlayAcousticはわりとフットスイッチには寛容なようですw

TRSフォンケーブル接続の3ボタンか2ボタンのフットスイッチなら
とりあえず大丈夫な気もしてきましたが、あとはご自身でお試しくださいね
でも失敗しても責任はとれませんので、そこはよろしくですw


0 件のコメント: