2015年7月22日水曜日

ギターの製造工程

今日は特にコメントとかないんですが
ルシアーさんだろうが、メーカーだろうが、ギター作るのって大変なんだなって
それと、職人さんすごいなって
なんか小学生のような言葉しか出てきませんけど(笑)
久しぶりに面白い動画を見つけたのでご紹介です




ロゼッタのインレイワークとか、
そうそう、バック材のバンドソー使いの達人とか・・・ちょっと感動いたしました

それにしても、機械化されたメーカーでさえこれだけ手作業の工程がある、ということは
個人製作家の方々の作るギターにどれだけの手間がかかっているのか
推して知るべし、なのでしょうね
それに、数名でもスタッフさんがいれば分業もできるでしょうが
Toshi.G工房さんのように、一人で全工程をなさるルシアーさんもいらっしゃって
仕事とはいえ、そのご苦労を考えると、ギター好きとしては今さらながらに頭が下がる思いですし、
手間や材を考えれば、数十万という値段も妥当なのだと納得できる気がします
そうそう買えるわけではありませんが・・(^_^;)

ギター作りの大変さを思えば
私などがそういうギターの音を云々するというのもおこがましいのですが
そこはユーザー特権ということで・・・(笑)
玉石混淆でも、多少的外れでも、誰かの声が届いて
いつかどこかで奇跡のようなギターが生まれると
そんなことと夢見つつ、言いたいこと言ってます(爆)

2 件のコメント:

sasun さんのコメント...

ziziさん

こんにちは

ルシアーさんって本当にすごいですよね
私にはとてもまねできない・・

本当に好きで、それだけでも無理で

でも自分は素人だからこのギターはああだこうだって
言いたい放題な毎日を楽しませてもらっております^^

zizi さんのコメント...

sasunさん、こんばんは

もう僕なんかは不器用すぎて
ギターを作るなど想像をはるかに超えた世界なんですが
こうして製作工程を見るのは楽しいですね

私なんかも自分のギター紹介とかで好き勝手書いておりますが
そんな声が製造者にフィードバックされることなんて、
多分100%ないんですけど(笑)
こうして思うことを言葉にしていく作業は
耳や感性を鍛える部分ではきっと役立っているんだろうなと
いつかはワインのテイスターのような
コメントが書けるだろうかと・・夢見ております(笑)

話飛びますが、私も先日初めて宇坂ギターの弦交換をして
「え、なんて凡庸な・・・」を経験いたしました(^_^;)