2015年9月10日木曜日

YAMAHA MG10XUにバトンタッチ

windows10に移行してから悩まされていたASIOドライバー

Behringer X1204をオーディオインターフェイスとしてPC音声をスピーカー出力していましたが
windows10とBehringer asio 2.8.40との相性が悪く、
動画再生や音声再生で固まる、途切れるといったことが頻発しておりました

このような症状が出るたびに
Reaperという音声編集ソフト(うちのソフトの中で唯一asioに直接アクセス可能)を使い、
「Reaperを起動する、または起動したReaperのウィンドウのどこかをクリックする」
ことで症状から復帰することが可能でしたが、
固まったり音切れしたりするたびにReaperのウィンドウをクリックというのは何とも不便でした

Behringer asioのwindows10正式対応を待つのも一案でしたけど
Behringerはasio4allに移行しつつある雰囲気があり、
そのasio4allも試しては見ましたが、いっこうに症状が消える気配無しということで
万策尽きました(笑)

そんな折、asioがwindows10正式対応したYAMAHAのUSBミキサーが目にとまり
なんとか手が出そうな価格のMG10XUを購入、本日到着いたしました


手前がMG10XU、向こう側に見えてるのが、勤めを終えたBehringer X1204です
手作りのミキサー台の幅が30cmしかなく、それ以上の幅のミキサー(アレン&ヒース等)は
入りませんが、MG10XUはX1204よりもさらに小型なので、設置はすぐに完了
ボリュームがスライダーじゃなくなったのは少し寂しいし
遠目からボリュームの状態がわからないのは少しだけ不便ですけど
頻繁にいじる訳じゃないですから、それほど問題ではありません

接続前にBehringer asio 2.8.40をアンインストールしてから
Yamaha Steinberg USB Driver V1.9.5をインストールして、無事にPCと接続完了です
結果的には大正解
これまで悩まされてきた症状は全て解消し、快適です
音の変化というのは、私の耳ではほとんどわからないのですが
気持ち硬質になり、極薄のベールが一枚はがれたような・・・・気がします(笑)

しかし、実は今回のミキサー変更にはもう一つ期待したことがありました

それは、ミキサーからZOOM Q8への入力の際に発生する激しいノイズの解消でしたが
これについては期待通りにはなりませんでした
Behringer X1204と同様、激しいノイズが発生します

さてこのノイズですが、現象を列記するとこんな感じです

①PCにUSB接続したミキサーであれば、BehringerでもYAMAHAでも発生

②メインアウトでもモニタアウトでもヘッドフォンアウトでもどのミキサー出力でも同様に発生

③ノイズはホワイトノイズに「ジーーー」というのが混じったような感じで、かなりの音量

④PCからミキサを切断するか、PCを電源オフするとノイズは消える
  (したがって、基本的なノイズ源はPCと思われる)

⑤ところが、PCに接続した状態でも、ミキサーからHDR-MV1やZOOM H4nに送ったときは
  ノイズは全く発生しない(これもBehringerでもYAMAHAでも共通)

こういった状況から、
ノイズ源はPCだけどZOOM Q8の受入方にも何か問題があるかもと推測されます
ちなみに、こういう問題でよく言われるインピーダンスの不整合なんですが
ZOOM Q8の外部入力インピーダンスがどのくらいなのかは公表されていないので
実際に不整合を生じているのかどうかは不明です
しかし、ノイズが「ミキサーとPCの接続時のみ」であり、PCと繋がってなければ発生しないのですから、
インピーダンスの不整合とは考えにくいのです・・・・謎

結局、謎のまま解決には至りませんでしたけど
PCからの出音に問題が無くなりましたし、
今までどおり、ゲーム機(PS3)の音声をミキサー経由でPC録音することにも問題ありませんから
ミキサー交換の目的は一応果たしたと言えそうです

電気とか機材とかに詳しい方!
USBミキサーからZOOM Q8へ入力時のノイズ解消について
何か情報ありましたら是非教えて下さい~~!!

【追記】
なんと、いつもご訪問いただいてるmssumasumさんのアドバイスのおかげで
ノイズ問題は解決しました
次回のブログで、詳しいことをご紹介したいと思います


4 件のコメント:

mssumasum さんのコメント...

私もノイズ対策については、
基本的な事しか分からなくて、ZiZiさんに対して、
釈迦に説法という気がしないでもありませんが、
以下のことを確認してみてください。

1.ミキサーとQ8のコンセントの向きを変えてみる。

基本中の基本なのですけど、
日本の電線は2線式なので、
正しくアースされているか確認です。
一応、差込口の長いほうがアースなのですが、
工事がいい加減だとその限りではありませんので、
4パターンとも試してみてください。
また、コンセントが3線式の場合は、
アースは必ずアースします。

2.延長コードを疑う。

もし、接続しているコンセントが延長コードなら、
その延長コードを疑いましょう。
一番良いのは壁コンセントから取る方法です。

3.一つの延長コードから取る

もし、PCとQ8が違う延長コードから取っているなら、
同一の延長コードから取ってみてください。

4.USBケーブルを別のモノにかえてみる

5.PC本体のアースを取る

ファンからノイズが発生してるかもしれません。

思いつくのはこんなところでしょうか?
もし、すべて実行しているのなら、
余計なお世話ということになりますm(_ _)m

zizi さんのコメント...

mssumasumさん、おはようございます

まず結論から、「感謝です~~!、解決しました~~!」
ということで、ほんとにありがとうございました

実は、ご指摘いただいた内容を見ながら
「電源」ということに気づくことができました
ノイズと言えばまず電源!、ってよく言われるのに
何で今まで気づかなかったんでしょうか

そして、HDR-MV1やH4nでなぜ発生しないのか
ZOOM Q8とどこが違うのかをちょっと頭を冷やしつつ考えてみると・・
そう、彼らは「電池で動いてた」
そしてZOOM Q8は「USB給電で動いていた」
ことに気づきました

さっそく、ミキサーとQ8をもう一回つないで
冗談でなく震える手でQ8に刺さっていたUSBケーブルを引き抜くと
そこはノイズレスの世界!!!!!

mssumasumさんに言われるまで、
「電源」なんて全く目に入ってませんでしたです
ミキサーもQ8もUSB接続だと、なぜこのようにノイズが出るのかは
未だに僕の知識では不明なままですが
とにもかくにも、解決に至りました

Q8だけでなく、Q4時代からもう1年くらい悩まされていた大問題に
ついに決着をつけることができました
もう、気が狂いそうなほどに感謝でございます(笑)
思えばミキサーが悪さしているのではないかとの思いから
買い換えること実に4台・・(^_^;)
USB対応のミキサーで無ければ、問題ないことだけはわかってましたが
まさか、Q8の給電方法だったとは
今の今まで考えもしませんでした

mssumasumさんのご指摘の1番目から読んできて
電源→USB・・・って、なんか連想ゲームのように突然ひらめいたです(笑)
「なんということでしょう・・」
どこかのテレビ番組の決まり文句が頭をぐるぐるしております

再度になりますが、本当に感謝感激です
ありがとうございました!!


mssumasum さんのコメント...

解決の一助になれたようで良かったです(^◇^)
もう少し具体的に症状を聞いていれば、
早くに指摘出来ていたかもしれませんね(^▽^;)

USBも電源供給するので、
もちろんノイズの対象になります。
おそらくアース・ループ状態になっていたのだと思います。
Q8が何処からUSB電源をとっているかに因りますが、
別の経路で電源を取ってみれば原因が特定できる気がします。

何はともあれ、めでたしめでたし(o^-')b

zizi さんのコメント...

mssumasumさん、こんにちは!

おかげさまで解決いたしました
アース・ループはあまりよく知らない言葉なんですが
お察しの通り、Q8のUSB給電はパソコンから行ってました
Q8-PC-ミキサー-Q8という感じで数珠つながり状態(^_^;)

これは、常々は給電のみなのですが、
必要な場合はPCに接続するという需要もあってやっていたことですが
これが良くなかったみたいです
試しに、モバイルバッテリーからのUSB給電をしてみましたが
この場合は全くノイズは発生しません

おかげさまで、めでたい日になりました!
ありがとうございました