みなさまにはしばらく慰問ライブの練習におつきあいいただくことになりました(笑)
まあね、「ブログネタが尽きた」という話でもありますが・・・
まだ日程が決まってないのですが
6月29日か7月27日のどちらかに、町内の老人ホーム様で慰問ライブをさせていただきます
ピアノ科卒の娘の応援も少し期待していたのですが、
「水曜は休みじゃありません」
と、至極ごもっともなお返事で、断念
というわけで、去年に続いて1時間のワンマンライブとなってしまいました
ギターのソロと弾き語りで12曲を予定しています
平均4分として12曲で48分、+とっても楽しいMCで12分を費やすという
完璧な予定であります
セットリストはほぼ固めましたが、
練習の過程で「やばい」と思えば変更の可能性はおおいにあります
(今の時点でも、うすうすやばいと思えるものもいくつか有り)
まあ、そういった「ふるいにかける」工程もこの練習には含まれるので
皆様の苦痛元となるやもしれませんが、
すでに並外れた忍耐強さを示しておられる皆様のこと、きっと耐えきれるものと
期待しております(^0^;)
さて、1曲目はぎターソロの赤とんぼです
去年のライブでやった曲で、奇特にも覚えてられる人はいないかという意味で
ご挨拶代わりに聴いていただくつもり
長~いあいさつはやめて、とっとと弾くと・・・
それと、手持ちの曲の中では一番易しい曲ですので、自分自身の場慣れも含めて
1曲目に選びました
とかいいつつ、この動画もテイク9(^0^;)
このところ「川の流れ・・」にかまけてたので、久しぶりに弾くと結構間違うもんだと
前途多難であります(笑)
12 件のコメント:
おおーー、ゴダンの動画ですね。
なんかゴダンの前でギター弾いてる人がいるような、気のせいですね〜。
ついにzizi師匠もホームにって話しじゃなかったのか〜〜・・・
忍耐強いしばしばでした〜〜。
1時間ライヴ、ファイトp(^_^)q
ziziさん、こんにちは。
12曲もやるなんて、1つやると他の曲を忘れてしまう私には神業です。とても同い年の所業とは思えません(笑)。
誰かさんの影響で始めた「赤とんぼ」も、もう半分忘れているような・・・。
(いい演奏だと思いましたよ)
元気がよさそうな ziziさんとは逆に、
①観光シーズンになった
②夏山が近付いてきた
③頚椎症がよくない
という3つの理由により、しばらく(半年ぐらい)ブログもお休みしようかな、とか思っています。
「ブログネタが尽きた」という話でもありますが(笑)。
おはようございます
そうそうゴダンの、ってちゃうやん!
でもまあ、まだまだ忍耐は続きます
練習シリーズが終われば、忍耐力増強間違いなしです
おはようございます
弾き語りとソロギで半々ですからね
ぼけた頭でもなんとかなるかなと(^0^;)
お休みですか?
残念ですけど、お仕事や体調ということだと
しかたがないのかな・・・
でも、できればお早い復帰を期待してます
ていうか、ネタなしでも「生きてます~~」的な話でも
十分楽しみにしてますよ
頸椎症、なんとか症状が軽くならないものでしょうか
自分も昨夜はちょいつらかったけど
それが慢性化すると考えると、J_minorのつらさも想像できます
よい治療が見つかるよう祈ってます!
老人ホーム等の慰問ライブ
お疲れ様です。
我が、KCRF(君津・中年・ランナーズ・フォーク)バンドも
いつか老人ホームや障害者ホームなどの演奏活動を・・・。
娘さんピアノ演奏で応援は次回でも・・・。
昔の娘と連弾したのを思い出しました。
URLに記載しています~♪
おはようございます
真偽のほどは定かでは無いですが
介護施設では定期的な娯楽の提供というのは欠かせないキマリだそうで
慰問をしてくれる人捜しが結構大変なんだという話を聞いた気がします
そういうわけで、私などのようなものも歓迎していただけるんだと思います
又三郎さんのバンドもきっと大歓迎してもらえます
大所帯でいくと、とにかくMCに苦労がありませんし
演奏の負担も楽です
それに、うまくいってもミスっても、反応が暖かいですよ
是非是非一度やってみてくださいね~~
娘さんとの連弾
お写真がセピア色だし、又三郎さんがものすごく若々しい(今もですけど)
時間の経過を感じさせますね
うちの長女は幼稚園から大学までピアノやって
さあ、ヤマハの先生かどこかのオケかと思いきや
「もうやめます」と宣言なさって(^0^;)
漫画家、塾の先生を経て今はアクセサリー作家・・・
まあでも娘の人生ですから、応援しております(笑)
これは、「気に入らない」ハカランダのギターでしょうか。
いい音ではありませんか。
が、きっと生音と動画の音とでは随分違うのでしょうね。
でも、ハカランダが買えるなんて、うらやましい限りです。
丸に橘さん、こんばんは
いえいえ、このギターは宇坂ギターです
アディロン+ココボロのギターです
で、音の方は生音では無くピックアップの音になります
先日のハカランダギターは戸田ギターズのものですが
ずっと弾いているうちに
「気に入らない」部分が「味」に感じられるようになってきました
ギターってほんと不思議なものです
すでに脳内構築された「よい音」イメージには当てはまらない
「よい音」って確かにあるものだと勉強になりました
今は結構気に入って弾いてますよ~~
おはようございますo(^-^)
名前、違うIDで書いてしまいましたので、書き直します。
ZiZiさん、慰問ライブの弾き語り部門、
なにやるんですか?
みゆき姐さんとか、まりや姐さんとかも当然やるんでしょ?
ソロギと弾き語りがプロ並み、というのは強みですよねえ。
私は、長く老人施設の経営にかかわってきましたけど、
最近のご利用者さまたちは、
高学歴で音楽や文学にも造詣が深いひとたちが多いです。
そういう意味では、
ある意味、「プロ並み」がボランティアにも求められます。
ZiZiさんはぴったりです。
J minorさん、横からすみません。
私は、コメントは控えさせていただいていますが、
J minorさんのファンです。
病気がおつらいでしょうけど、
ギターだけに限らなくてもいいじゃないですか。
気が向いたら些細な日常でもUPして下さいませ。
ZiZiさんさんは、私のギターに無関係な愚痴や疑問にも
きちんと応えてくださる奇特なお方です。
そんな仏様 ←ほんとうか?(;^_^A)みたいなひともいらっしゃいますから。
というか、私のギターになにか言って下さるひと、
ZiZiさんだけですよねぇ。
言ってもいただけるようなレベル以下ということなんでしょうけど、
それでもめげない図々しさ。
そういえば、しばしばさんの演奏も聴いたことないな~σ(゚・゚*)
めぐみさん、おはようございます
う゛~~~、なんか次の慰問練習が出しにくくなってきた(^_^;)
今回はみゆき姐、まりや姐のお二人にはちょっとお休みいただいて
弾き語りは、ややおもねった内容となっております
・前回の積み残し「川の流れのように」
・ヒバリ流れで「悲しい酒」
・お酒ついでに「夜が来た」(ドンドンディドン、シュビダドン♫)
・酔って子供回帰「思い出のアルバム」
・ちょっと成長して「学生時代」
・最後に「椰子の実」
全部「一緒に歌ってね!」スタイルですから、
ちょっとだけ気楽です(笑)
ソロギの方もおおむね上の流れに沿ってやっていきます
しかし、めぐみさん老人施設の経営・・・すごい
いやもう、内状的にはいろいろあるんでしょうけど
スタッフさんのご苦労には頭が下がります
慰問も少しでもお手伝いになればと言う気持ちがきっかけでした
年齢も重ねてきましたので
社会貢献なんて言うとちょっと大げさですけど
できる範囲で人生の先輩に恩返しできればなって思ったりします
しばしばさんのブログ、後でメールします
すんごいギターの数々と美声をご堪能ください!!
>J_minorさん
ファンですって、いいな、いいな
ZiZiさん
慰問ライブ、場所が場所だけに、
曲選びはやっぱりそうなりますよねぇ(;^_^A
誤解の訂正をひとつ。
私自身が老人施設を経営していたのではありません。
専攻が社会福祉で、社会福祉士やケアマネなどの、
福祉関係のほとんどの資格を持っているものですから、
ノウハウを経営に生かして欲しいと頼まれて、
職員研修や、理事会と職員の憎まれ役をやっていた
というのが真相です。
ボランティアも、ZiZiさんクラスの実力派は少数派で、
なかにはお断りをするような勘違いのひとたちもいて、
招く側も、最近は「それ相応以上のひと」にお願いをしています。
ZiZiさんのライブも、よかったら録音してCDに焼いて販売して下さい。
私は会員割引ということで、半額でお願いします(;^_^A
あ、そうそう。
しばしばさんの豪邸に行ってきました。
ZiZi楽園と双璧をなす金銀財宝の山でしたよ。
全然うらやましくないけどぉ~( ̄∇ ̄) ←(ρ_;)
めぐみさん、こんばんは!
そうですかそういうお仕事、なるほどです
介護って多分ですけどただ優しいだけではできないだろうなって
漠然と思ってました
専門的なノウハウや知識が必須でしょうし
逆にそういうものが無ければ介護する側がまいってしまいそうな
考えてみれば過酷な職場だともいえるかもしれないですね
実家近くのホームでは、近所のじいちゃんたちが、
慰問と称してカラオケを使いに来るらしいですが(笑)
カラオケくらいしか娯楽の無い田舎のことで
意外に芸達者も多く、ひょっとすると侮れないのかもしれませんね(爆)
僕も「来年はもういいです」って言われないように
練習、練習!!(^_^;)
しばしばさんち、すごいでしょ!!
留守にするタイミングを教えて欲しいってお願いしてるんですけど
なかなかご回答が・・・・(笑)
コメントを投稿